社長ブログ

逆のことへのチャレンジ

2021.07.09

「人の行く裏に道あり花の山」

そのあとに続くのが、「いずれを行くも、散らぬ間に行け」。

という、有名な投資の格言があります。

多くの人は、まわりの大多数の人達の行動に引きずられがちです。

しかし、他人と同じ行動をとっていては、投資の利益は出にくい。

他人とは別の行動、つまり「逆張り」が必要となってくる。

「麦わら帽子は冬に買え」という格言もあります。

人が買わない季節外れに買えば、モノは安く買える、ということです。

「株を買うな、時を買え」ということ。

まさに、「人が遊んでいるときに勉強しろ」です。

時には...人と逆のことをすることにチャレンジする人でありたいですね。