社長ブログ

「幸福」とは

2021.05.23

「幸福」とは探しにいくものではなく、「今、ここにある幸福に気づくこと」

遠くまで幸せの花を探しにいくのではなく、道端に咲く花の美しさに気づくこと。

ほんの小さな幸せに気づくこと。

そして、それに感謝すること。

すると、その人からは、幸せが、にじみ出てくる。

そこはとなく、花の香りが漂ってくる。

それを「花は香り、人は人柄」という。

人柄という徳の香りだ。

その徳の香りが、「機嫌がよいこと、丁寧なこと、親切なこと、寛大なこと」。