2021.03.12
さて、いまからお話しすることは、あなたが成功を続けるために、とても大切なことです。
わかりやすい例にして、お話ししますね。
数年前に、ある女子マラソンランナーが、オリンピックで金メダルをとりました。
この選手はすごいがんばって、努力して、金メダルをとったんです。
すると日本中で、彼女のことが話題になりました。
マスコミは「国民的ヒロインだ」とか、「スポーツ界の救世主だ」みたいな報道をして、みんなで彼女の活躍を喜んだんだよね。
ところが、ここまでは良かったんですが、その後、彼女に対して、ものすごいバッシングが始まったのです。
彼女の言動を「生意気だ」って言ったり、周囲の人との確執をウワサしたり、「なんで、ここまでたたかれなきゃいけないの?」っていうぐらい、それはひどいバッシングでした。
でも、よく考えてみると、彼女はただ「マラソンが強かった」っていうだけなんです。
「国民的ヒロインだ」とか、「スポーツ界の救世主だ」と言ったのは、本人ではなくて、まわりの人なんだよね。
彼女のように、何かのジャンルで活躍して、急に有名になると、自分の実力以上に、まわりの人から「すごい!」って思われちゃうことがあります。
たとえば、「100のもの」が、有名になったとたん、150とか200ぐらいに世間で評価されちゃうことがある。
さて、ここからが大事な話なんだけど、そうなってしまうと、ある「宇宙の法則」が働きます。
どんな法則かというと、その人の「本当の実力」のところまで、戻そうとする力が働くんです。
このことを「バランスの法則」と言います。
言ってみれば、振り子がギリギリまで振り過ぎちゃうと、元の場所に戻ろうとするよね。
あのような感じに似ています。
人って、出世すると「ねたみ」や「そねみ」を必ず受けるように言われています。
でも、「ねたみ」や「そねみ」じゃなくて、本当は「バランスの法則」が働いているだけなんです。
この「バランスの法則」を知っていれば、何かで成功して、うんと周囲からほめられたときに、「あっ、このままだと『バランスの法則』が働いて、元へ戻そうとする力(非難やバッシングなど)が働くな…」と気付くことができる。
この気付きが、その後の人生を左右するんです。 斎藤ひとりさん