社長ブログ

レストラン

2021.02.19

レストランは、フランス語の「restaurant」からの外来語で、「再度」「良い状態に する」「回復する」意味の「restauro」に由来する。

「回復させる」という意味から、「元気にさせる飲食物」 「滋養となる飲食物」を意味するようになり、「回復させる所」を意味する「restaurant」という語が生まれました。

現代のレストランの起源は、1766年、裕福な商人の息子 が、パリの旅行者を喜ばせるために考案したのが始まりと いわれる。 (語源由来辞典より)