社長ブログ

会社や社長が好きだから、ここで働く。

2020.10.14

世の中には、会社や社長の悪口を言いながら給料をもらっている人がいます。

でも、そんなに相手が嫌いなんだったら、お金をもらうべきじゃないんだ。

俺だったら、嫌なやつがくれるものは、饅じゅう1つでもお断りするけどね。

おまえからは、米1つぶだって受け取りたくないぞって(笑)。

何が言いたいんですかって、お金でもモノでも、好きな相手からもらおうよって話なの。

会社や社長が好きだから、ここで働く。

それが正解なんです。

だから俺の会社だって、「斎藤一人」という人間が好きな人だけ働きに来て欲しいし、俺のことが嫌いな人には来てもらう必要はない。

斎藤一人って、そういう人間なんです。

だいたい、人の悪口を言いながら給料もらうなんて、相当かっこ悪いよ。

もし、あなたが会社や社長、上司の悪口を言いながら働いているんだとしたら、自分がどれほどかっこ悪いことをしているか、そのことを認識した方がいいと思います。

でね、「社長は絶対これをしなくちゃダメ」っていうのがあって。

それは、社員には滞りなく給料を渡すこと。

これだけは絶対に破っちゃいけない。

社長の責任なんです。

よく、「社長は仕事もしないで」とか言われるんだけど、社員に給料を払っていれば、その社長はちゃんと仕事をしているの。

だから、社員はそれ以上のことを社長に望むべきじゃない。

だって社長の仕事は会社に黒字を出して、社員に給料を渡すことだから。

それが社長の、唯一の仕事なんです。

わかるかい?

社長が社長としての仕事をまっとうするには、社員には見えないものを見なきゃいけないんだよね。

常に、新しいひらめきや戦略で先を見てなきゃいけない。

それを、社員の隣で社員と同じような仕事をしているようではダメなの。

いつも会社にいて社員を見張るとか、そんなの社長の仕事じゃない(笑)。

そんなことをしている社長は、社長の仕事をしていないことになるから、高い給料をもらっちゃいけないんです。

好況でも、不況でも、いつでも利益を出すのが社長の仕事。

どれほど風が強かろうが、波風を立てずに会社を率いていくのが社長なの。

そういう社長のいる会社だったら、社員は会社のことも社長のことも好きでいられるし、安心して楽しく働けます。

だから、会社も安泰だよ。