2020.08.02
『「20-60-20の法則」というものがあります。
これは、20%の人は、何があってもあなたを評価し、20%の人は、あなたが何をしても気に入らず、そして残りの60%は、あなたの言動次第で評価が変わるものです。
つまり、全員に評価されてることはかなり難しく、何人かに評価されなくても仕方のないことなのです。
あなたを評価しない人とは、たまたま相性やタイミングが悪かった、組み合わせがよくなかっただけだと割り切ることをおススメします。』
どんなに努力しようが、熱を込めて相手に話をしようが、全員は好きにはなってくれない。
2割の人から応援され好かれるが、6割はどちらでもなくて、後の2割からは批判され嫌われる。
何かにチャレンジしようとしたとき、必ず批判する人はいるということだ。
「バカにされる勇気を持つ」
バカにする人は、少なくとも、その人に関心があるということ。
関心がない人にとって、その人は存在していないのと同じことになるからだ。
『DON'T THINK, FEEL』は、ブルース・リーが映画「燃えよドラゴン」で言ったセリフ。
「考えるな、感じろ!」ということ。