2020.06.05
好奇心を持つというのは、子どものように面白がること。
仕事において、成功する人は固定観念をもたない。
そして柔軟です。
しかし、面白がることをしない人、好奇心を持たない人は、新たなことにチャレンジをしない。
失敗することを恐れるからです。
新しいことに興味を持つ人は、未来に対して肯定的です。
だから、失敗をおそれず、新しいことを何度も試してみる。
つまり、失敗しても凹まない。
「過去の自慢話しかしない大人が多いじゃないですか。 今、何をやるか。 これから何をやれるか。 何に面白がれるか。 それしかすてきじゃないでしょ」
と言ったのは、女優の桃井かおりさん。
面白がれる人、好奇心でキラキラしている人は凹まないんですね。