2020.02.11
何か、人生の「目的」や「夢」を決めて、それに向かって突き進むのも素敵です。
しかし、「目的」や「夢」が見つからない人もいる。
いや、かなりの人がなかなかそれを見つけられないで年を重ねてしまう。
大事なことは、「目的」や「夢」が見つからないから動かない、行動する気にならない、というのではなく、とにかく何らかの「行動を起こすこと」、「動き回ること」。
誰かに頼まれて、人のために行動するのもいい。
何かに盛り上がって、ノリで行動するのもいい。
理由もなく、衝動的に行動するのもいい。
好きとか嫌いとかじゃなくて、「なにかこれって、お役目かな」とそこにスピリチュアルを感じて行動するのもいい。
すると、行動しているうちに、別の何かやりたいことが見つかったりする。
あるいは、「何か、大きな運命みたいなものに動かされているな」と感じることもある。
「だから、グチャグチャ考えてないで、要は、動いて、動いて、出逢いまくること」
出逢いの数が多ければ多いほど、人生は面白い。