2022.09.09
「YES, but」という手法の他に、「YES, and」という話法があります。
「イエス」と受けて、「しかし、〇〇で違いますよね」という否定語で返すのが、「YES, but」。
「イエス」と受けたあと、「実は〇〇なんで、すごくいいと思います」「だからこそ、〇〇なんです」、という感じに肯定語で返すやりかたが、「YES, and」。
肯定的な人は笑いが多い人です。
だから、明るくて、機嫌がいいし、行動的です。
しかし、否定的な人は笑いません。
だから、暗っぽくて、不機嫌で、行動しません。
誰かが突拍子もない意見を言ったとき、それを笑って受け止める人は、肯定的な人です。
笑いは、すべてを「受け入れている」ということだからです。
だから、「YES」という肯定的な人と会うと、元気になるのです。
どんなことも、肯定的にまずは受け止める…
人に元気を与える人でありたいと思います。