2022.05.10
「一体一如(いったいいちにょ)」という禅語があります。
相手(モノや人やコト)とひとつになることです。
共感力があり、ひとつことに没入し、対象と一体となることができること。
自分の我というエゴの心があるうちは、一体になることはできません。
こだわりを捨てること、執着を捨てること、なりきること、比較しないこと、立場を捨てること。
そして、対象と一体になる事が出来るんですね。
すると違う世界が見えてきます。
自分が世の中だと思う…
自分が相手だと思う…
自分が親(子ども)だと思う…
一体となった人は、素直で自然体です。
一体となっていない人は、嘘くさくて、空々しい。
すべてにわたって、自分事として行動できる人であり続けたいですね。