社長ブログ

「はい!」

2022.04.15

サラリーマンで、「同じお給料だったら、働かないほうがトクだ」って考えてる人がいます。

それって、ものすごくソンな考え方です。

あなたが仕事に行って、せっせ、せっせと自分の仕事を終えて、 「私、仕事が終わりました。ただいまから、援助に入ります! 手伝ってほしい方 はいませんか?」 って言ってみてください。

かっこいいし、素敵な人だし、女性からもモテます。

そして運も向いてきます。

だらだら仕事をやって、たいした努力もしてない人に限って、「私は努力してき ました」って言うんです。

本当に顔晴っている人は、成功したときに、「みなさんのおかげです」とか、 「運がよかったんです」って言うものなんですよ。

そういう人の言葉だけを聞いて、「やっぱり人生、運なんだな」って、ふざけるなですよね(笑)。

人の生き方を、よく見てみろって。

成功した人が、普段、人にものを頼まれたとき、どんな返事をしているか見ていますか。

仕事を嫌々やってる人って、返事に出るんですよ。

「〇〇さん、これやって!」って言われたときに、嫌な顔する。

「はい!」と気持ちいい返事をしない。

そういう態度をとっていると、「この人に頼みづらいね」って思われるんですよ。

何か頼まれたときに、「はい!」って明るく返事をすると、喜ばれます。

上司に「タバコ買ってきて」って言われたら、「やんなっちゃう」じゃないんですよ。

あなたがタバコを買いに行ってる間も、時給いくらでお給料が発生しているんですよ。

なにも「覚せい剤、買ってこい」って言われたわけじゃないんだから、「はい!」って明るく買いに行けばいいんです。

それをいちいち、嫌な顔する。

いちいち、嫌な返事をする。

それでいて、「強運に恵まれたいんです」って言っても、そんな人に取りつくの は貧乏神だけ(笑)。

そんな人には、福の神なんか、つくわけないんです。

斎藤ひとり『強運』PHP研究所 より