2022.04.01
どんなにカッコイイことを言っても、その人の行動がチャランポランだったら誰もその人の話を聞く人はいない。
発する言葉には、行動が伴っていなければ重みはない。
もし、「周りの人が話を聞いてくれない」と思うなら、実力や魅力が足りないだけのこと。
「聞いてくれない」と、人を非難したら恥ずかしい。
よく、「口ぐせ」で人生が変わる、と言われる。
それは、日頃の口ぐせが、その人の行動とリンクしているから。
「無理」「できない」「嫌だ」というのが口ぐせだったら、行動も言葉と同じようになっている。
『この地球は「行動の星」だから、動かないと何も始まらないんだよ』 斎藤ひとり