2022.03.31
「周りの人が話を聞いてくれない」のは、その人の生き方の問題です。
どういう人物かを判断する時には、良いことを言っているかどうかではなく、その人自身の生き方が実践的であるか、ということを見極めなければいけません。
「聖書」を勉強するとキリストと同じようなことを話すことができます。
仏典を勉強すると、お釈迦様が言っていた内容と同じ話をすることができるでしょう。
同じような話をしたら、キリストやお釈迦様のように、たくさんの人があなたの話を聞き入れてくれるでしょうか。
ただ同じように伝えているだけでは共感、共鳴する人はいないと思います。
話を聞いた人は、あなた自身が毎日をどう生きているかに反応するのであって、その人が何を言っているかを見ているのではありません。
生きざまそのものがベースにあって初めて、言葉に力が宿っていくのです。 小林正観