社長ブログ

変えられるのは、自分と未来だけです

2022.03.20

「過去と他人は変えられない」

変えられるのは、自分と未来だけです。

ただし、その解釈や意味という考え方は変えられます。

「あんな大失敗をしてしまったが、あの経験があったから、今の自分がいる、感謝だな」というように。

しかしながら、それは心の安寧(あんねい)としては必要なのですが、「今、これからどう動くのか」というときには、その考え方はあまり役に立ちません。

未来をひらいていこうとするなら、できないことではなく、できることを探すことだからです。

たとえば、このコロナ禍でも、いつでもファイティングポーズを取っている経営者やリーダーは愚痴や泣き言をいいません。

飲食店でも、たとえ店は休んでいたとしても、常に、次のこと、何か新しいこと、を考えています。

そして、それに手をかけ、走り出しています。

つまり、自分がコントロールできることに集中しているのです。

また、逆に言うなら、文句や愚痴を言う人は、「今できることに集中していない人」でもあるのです。

目の前の、今自分のできることを、一所懸命にやるなら、文句を言っているヒマなどないからです。

ピンチのとき、自分ができることに集中できる人でありたいですね ♬