社長ブログ

魅力とは

2022.03.18

無能唱元師は、『人蕩(ひとたら)し術』(日本経営合理化協会)の中で、人を引きつける「魅力」の極意について、こういう言葉を残しています。

「魅(み)は与(よ)によって生(しょう)じ求(ぐ)によって滅(めっ)す」

魅力というのは、与えることによって生まれ、求めること(欲しがること)によって無くなってしまう。

その極意とは、ただ「与えればよい」という恐ろしく単純なことで、逆に、他人から何かを取ろうとしたら、その力は即座に消えてしまうのです。

では、何を与えるのかというと、それが「愛」です。

人をほっこりさせるような「愛語」です。

その言葉を言うことにより、相手の心が軽くなり、笑顔が出るような、あたたかな愛ある言葉です。

同時に、「愛のある顔」も必要です。

笑顔、おだやかな顔、和(なご)やかな顔、親しみやすい顔、機嫌のいい顔、愛嬌のある顔、やさしい顔…。

まさに、「和顔愛語(わげんあいご)」です。

魅力的な人になるために…

「愛のある言葉」と「愛のある顔」の実践に努めたいと思います。