社長ブログ

「人を喜ばせる幸せ」を 目的にした戦いだけが、 人生の勝利をおさめる

2021.09.27

先日TVで特攻隊の番組がありました。

鹿児島の知覧基地から飛び立った 特攻隊の遺書を読むと、 皆、死を目の前にして、親や妻に 感謝の気持ちをしたためています。

誰も敵に対する憎しみなどは 書いてはいません。

彼らは敵を倒すためではなく、 愛する人のために戦ったのです。

人間が行動を起こすきっかけは、 過去のデータに基づいた「好き・ 嫌い」や「快・不快」です。

しかし、戦場ではこれだけでは 絶対に生きられません。

いつ死ぬかもわからない状況で、 好きや嫌いで行動するバカな 人間はいないでしょう。

こういう究極の状況を超える為に、 戦士たちは自分の欲求を超えた 目的を見つけます。

それが、つまり愛する人です。

誰かの為に戦う使命を見つけると、 人間にはとてつもないエネルギーが わいてきます。

仕事でも人生でも同じ。

自分の欲を満たすだけの戦いや 不満から発した戦いは、勝っても 自分が嬉しいだけです。

しかし、 愛する人と幸せを共有するために 戦おうとすると、人より強く、 勇敢になれます。

これが自己改革という奇跡なのです。

つまり「人を喜ばせる幸せ」を 目的にした戦いだけが、 人生の勝利をおさめるのです。 

鹿児島の知覧には何回も行きましたが...この思い忘れず力強く誰かの為に生きていきたいですね!!