「人のために使う時間」
2019.07.27
「人のために使う時間」を増やすということは、人からの「頼まれごと」を引き受けるということでもある。
自分のための時間を使うということは、自分のプラン通りなので、「思ってもみないこと」「予想もつかないようなこと」は起こらない。
「運は人が運んでくる」と言う。
頼まれごとを引き受け続けると、運がやってくる。
「頼まれごと」を頼まれる人は、「頼まれやすい顔」をしていなければいけない。
何かを頼まれたら、「ハイ、喜んで」と気持ちよく引き受ける人には、どんどん頼まれごとがやってくる。
嫌な顔をしたり、条件を付けたり、恩着せがましくする人からは、「頼まれごと」は逃げていく。