大きな失敗は伝説となる
2019.04.18
要は....
「小さな失敗は、教訓になる。簡単にやり過ごさないで、そこから学べ」
「大きな失敗こそ、笑い飛ばせ。それを乗り越えれば、伝説になる」
という心構えを持ってみよう。
この失敗を、「不幸」といい換えてもいい。
どう考えても自分に非はないのに、窮地に立たされたり、
死にたくなるほどのつらい思いを味わったりすることも、長い人生には何回かあるだろう。
そんなとき、
「ああ、わたしはなんてツイていないんだろう。せっかくここまでがんばってきたのに、神はいないのか…」
「あの人のせいで、こんなひどい目に遭うとは…今の社会は公平じゃない」
などと運のなさを嘆いたり、他の人や社会のせいにして背を向けたりしていたのでは、
せっかくの「不幸」が生かされない。
かつての不遇や不幸を乗り越えて一時代を築いた…
というのが有名人の伝記や自叙伝の「読ませどころ」である。
不幸を乗り越え、それまでの自分を乗り越えた人は、その人なりの「伝説」を築き上げることができる。