一番長い単語
2018.09.04
英語の単語のなかで、いちばん長い言葉は...
“Smile”(数マイル)だというちょっと古いクイズがありますが
では実際に存在するいちばん長い英語は何文字で構成されているかご存じですか。
まさかと思うかもしれませんが,答えはなんと29字。
こんなに字数が多ければ、覚えるにもたいへん。
英和辞典(ただし、大きい辞書でなければ見つかりませんが)にちゃんと載っています。その単語とは、
「 Floccinaucinihilipilification 」
そして、その意味がなんとも皮肉で、「法律的に無価値なこと、蔑視。」
こんな単語を覚えたって無意味でバカげているぞと言葉自体が主張しているわけです。
覚えられないよね(笑)
日本にも一番長い名前ってことで....落語で、じゅげむじゅげむごこうのすりきず....ってそんな感じなんですかね(笑)